整えて 休んで 整えて

~毎日少しずつブラッシュアップ!シンプルに子育て生活を楽しみたい~

里帰りを通じて感じる子どもの個性

こんにちは。

生後2週間の次男と、2歳9ヶ月の長男の育児に奮闘中のmomoです。

 

退院後より里帰りして、早2週間。

あと2週間は実家のお世話になる予定です。

 

当初は長男が実家の環境に慣れてくれるか、早く家に帰りたいと言い出さないか心配でした。

ですが、昨夜は

「ばあばと一緒に寝る」

と言うほどまでに、すっかり実家に慣れたようです。(結局は寝ていませんが・・・)

 

10か月頃より保育園に通っている長男が1か月程、保育園をお休みするの初めて。

日頃からなるべく子どもを観察し、関心や興味のあることは何なのかと気にかけてはいるつもりでしたが、働きながらの朝夕の時間と週末だけだとやっぱりできていないというのを里帰りをして感じました。

 

里帰り前の長男は、朝起きるとまずTV(正確にはyoutube)に向かい、朝食までの時間を過ごし、朝食後はいっきに登園の準備を始める感じでした。

そして帰宅後もまずはTV、夕食後はその時々でブロックやおもちゃで遊ぶ流れです。

週末は、公園に連れ出すことも多いですが、買い物へも行かなければならないので、それに付き合わせていつのまにか1日が終わっていました。

 

ところが今は下の子のお世話があるとはいえ、毎日時間はたっぷりあるため長男の時間に合わせて動くことも、好きな遊びに付き合うこともできます。

 

長男の場合は、プラレールの電車遊びやおままごと、自分でCDラジカセを操作し好きな音楽を一日の大半はかけ流して聞きながら時にはマイクを持って歌うことが多く、気になっていたTV中毒などは全くなく1日遊び通しです。

 

天気が良ければ祖父母が1日1回以上は外にも連れ出してくれるので、畑についていって土遊びをしたり、庭の蛇口をひねって水遊びをしたり、公園に行ったりとしっかり身体も動かして、お昼寝もできています。

 

食事も決まった時間に声はかけますが、時間に余裕があるため、子どもが食べたい時間まで待っていることが多いです。

 

そんな毎日なので、長男もとても楽しそうに過ごしています。

 

保育園に登園していた時期もそれなりに好みのおもちゃで遊んだり、外遊びはしていましたが、今ほど時間もとれていなかったし、子どもの好きなことに付き合ってあげられていなかったなと最近感じるようになりました。

 

あと、2週間程度で自宅に戻る予定ですが、再びTV漬けにならないか少し心配です。

 

しばらくは育休をとるつもりなので、保育園に甘え過ぎず上手に利用して、子どもとの時間を過ごしていきたいなと思いました。

f:id:momohappiness:20210428094433j:image

 

最後までお読みいただきありがとうございます。